自然風の庭づくり施工例>>26「秋山クリニック」(安佐南区大町)屋上庭園工事 | ||
「秋山クリニック」(安佐南区大町)屋上庭園工事 |
||
![]() |
||
敷地内に土の部分を確保できず、病棟の上部階が住居となっているため、屋上にちょっとしたお庭を造ることになりました。また家庭菜園や、飼犬が遊べるよう芝生面を設けられています。 芝生面では、犬が遊ぶだけではなく、バーベキューなどにも利用されているそうです。「ビアガーデンみたいでいいですよ」と言われていました。 【秋山クリニックWEBページ】 |
![]() |
無農薬にこだわった野菜作りをされています。屋上でも、きちんと地盤をつくれば、家庭菜園が楽しめます。 通常、植栽枡の枠は専用の部材があるのですが高価なたため、代わりに枕木を使用しております。 土壌についても、有名メーカーの商品ではなく、安価なものを使用してコストを下げています。 |
![]() |
![]() |
|
防根シートを敷均します。屋上なので、クレーン車で荷揚げをしました。 | 枕木で骨格を形づくります。 | |
![]() |
![]() |
|
枕木が動かないようにカスガイで留めているところです。 | ハッポースチロール製の排水層です。表面が凸凹しており、その隙間を水が通り抜けます。 | |
![]() |
![]() |
|
半分の排水層が設置できました。 | 枕木をチェンソーで切り、長さを整えます。枕木は重い割りに加工性が高いので、重宝する材料となります。 | |
![]() |
![]() |
|
排水層の設置がすべて完了しました。 | 軽量土壌を敷き均しています。水で湿り気を与えながら、整地していきます。 | |
![]() |
![]() |
|
庭部分の植栽を施しています。 | 屋上はどうしても風が強く、加えて土壌が薄層のため、大きな樹木を植えることができません。 | |
|
||||||||||||||||
自然風の庭づくり施工例>>26「秋山クリニック」(安佐南区大町)屋上庭園工事 |